SSブログ

2回目の東京オリンピックという奇蹟 [雑感]

『いだてん』をご覧になっていた方々は
1回目の東京オリンピックが10月開催だったのに
直前まで異常な暑さが続いていたことや
そこに至るまでの途方もないドラマが
第二次大戦前夜にまで遡って 名も無き人々の
命がけの闘いを 思い出してしまい
感慨深さも 格別だったかもしれません。
 
まさか 無観客で 本当に開催しやがった。  
この暑い最中。とはいえ 開催中は
去年より酷暑では なかった。
不思議な 不思議な オリンピック。
開催国として 金メダル獲得が米中に次いで
3位。これって軍事力と比例していたりして。
だったら 憲法改正は慌てなくていいね。
専守防衛を可能にする技術を開発した方が
いいのだ。こんな少子高齢社会で
子供がいないのに徴兵制できるわけない。
現実とはそういうものだ。

問題ばかり起こしていた
日本オリンピック組織委員会が
事前の目標として金メダル30個と
大風呂敷広げて 失笑を買っていた。
だが 27個。。。 うそだろ? 
現実とは そういものだ。

 なぜ それが可能になったか
女性アスリートが頑張ったからだ。
やっと 女性の時代 に
日本がなったという結果を
この2回目の東京オリンピックで
現実として示し得たのだ。
そう とらえて 
私は 祝福申し上げたいと思います。

 『いだてん』において
人見絹江さんへのオマージュ、
ご覧になっていた方々は
思い出して 涙ちょちょぎれる
でしょ? 
クドカンいい本書いたんだけどなぁ。

 マラソンは東京でやってた方が
大迫傑は もっといい笑顔になれただろうに。
当日東京涼しかった。札幌のが暑いんだもんね。
IOCの間抜け具合が天下に晒された?

女子ソフトボール 男子野球が金メダル
これも嘘みたいな結果。
しかもどちらの競技も競技発祥国たる米国と
決勝を闘い 勝利した。

 女子バスケットの米国人ヘッドコーチ
トム・ホーベンさんの契約を
日本バスケットボール協会が
未だ延長してないんですって。
トムHCは試合中 指示を細かく
日本語で伝えていた。ハーフタイムに
集中してとか そんな当たり前の言葉でなく
具体的な修正点を
日本語で手短に伝えていた。
日本女子バスケット代表チームにとって
この人を越える優秀なヘッドコーチが
この地球上に存在しないでしょう。

日本は地球のレイライン上に存在している。
富士山は この星のおへそです。
そろそろ 登山規制を厳しくして
聖地として
厳粛に祀るべきなのです。
世界遺産登録なんぞ
どーでもいいです。あんな毛唐のお墨付きなんぞ
不要です。富士山は観光地じゃないんです。
御神体としてお祀りしなくては なりますまい。
憲法改正は
それだけを 速攻でよろしくお願いしたいものです。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

では ボロディンの曲とは [雑感]

ボロディンの 『ダッタン人の踊り』動画を
数種類 リンクを貼って見ます。
まずは 『ムジカ・ピッコリーノ♪』という番組で
オーボエという楽器を主役にした旋律のユニークさを
https://youtu.be/t9YorioTCrM

次に ベルリン・フィルハーモニーの正統派。
オペラ『イーゴリ公』の「ダッタン人の踊り」で12分。

https://youtu.be/Uq984sKqokI

実際オペラで踊り付きの動画。12分です。
ボリショイ劇場で上演された作品。
https://youtu.be/FFaDNB73q-M

ボロディンは ロシア5人組と呼ばれた作曲家。
ムソグルスキーもその一人。
しかしボロディンは音楽学校で学んだ事は無い。
医科大出身で 生化学者としても活躍し 医学博士が
本業。作曲家としても注目されていたが
50代で この最高傑作を完成させる前に他界。
医者の無養生というか・・・・。まぁ寿命。
なぜ ロシア人作曲家の旋律は 心の琴線をかき乱す
異常な力があるのかしらね?
ムラカミレィディオで紹介してたこの曲を
ジャズアレンジした『ストレンジャーインパラダイス』
。。。あんまり感心しない曲だったが
ジム・ジャームッシュが
『ストレンジャーザンパラダイス』と洒落て
カッコいい映画を撮ったという解説が
とってもよかった。さすがだ。だがこの映画で
ボロディンの曲は流れなかったはずだけどね。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ワンセットドラマを観ると思い出す。 [雑感]

『シェフは名探偵』という題名から
殺人事件を解決するドラマを 
レストランのワンセットでやるように思う人は
多いと思う。
それは余りにも物騒で美味しい話じゃない。
単なる 西島秀俊演じる三船シェフの洞察力で
客と従業員の抱える日常的な問題を
解決するという意味での名探偵らしい。
だから 『大豆田とわ子』ほどの深い味わいなど
期待してはいけません。ただ ワンセットものだから
私は 1985年に企画したParco『ビリー★ザ★キッドの
新しい夜明け』が当初私が企画していたワンセットで
ルイス・ブニュエル監督の『ビリディアナ』のように
とあるドライブインから出られなくなってしまう不条理
と それでも人間は其処に人がいて 食べ物や珈琲があり 煙草が喫えたら そんな不条理をよそに
くだらない話で時間を潰す。そして その不条理が突如子羊たちの乱入というもう一つの不条理で打ち消されたとしても 残った珈琲と煙草がなくなるまで
とりあえず帰宅するのではなく 相変わらず
ドライブインで時間を潰す。いつでも帰れると思うと
却って こんなしけた店でも居続けたくなる。
というストーリーもないような 映画を創るつもりだった。但し自然光に拘り フェルメールライティングし
静かな物語なのに 小津のように赤い薬缶だか
赤い帽子だかが 切り返しショットの世界でビュンビュン移動しまくる。とか 意味なく
溝口健二のようなワンシーンワンカットで
小さなエピソードを撮りきったりしたかった。
後年 ジム・ジャームッシュの
『Coffee & Cigarettes』を観た時 地団駄踏んだ。
おぉぉ これだよ 
こういう映画を撮るつもりだったんだ! 

ということで ジャームッシュ監督のワンシーンを
Youtubeでご覧ください。 
https://youtu.be/LJK39WMo32o
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

とわ子と唱だし ふりかえり。 [雑感]

私は 松たか子のファンでもなく 松田龍平と
岡田将生のファンといえば そうだが
結局は 坂元裕二ファンなんでしょう。

そしてとわ子は 私の曾祖母「とわ」だし
あれま 娘が唱かぁ パラレルワールドの
私の娘の「うた」と同じだからねぇ
まぁ初回からチャンネル合わせました。
坂元ワールドで一番好きだったのが

『カルテット』。『逃げ恥』の直後から
怒涛のワンクールドラマ。
ガッキーと野木亜希子で
ガッキーダンスが秀逸だったってのに
ガッキーの無敵のかわいい!を 跳ね飛ばして
『カルテット』が素晴らしかったことを
あなたは 覚えてらっしゃいますか?

満島ひかりさんが演じた すずめの片思いを
描くコンサートの夜のミッキーカーチスとの
やりとり そして即興的な踊りからのシーン転換。
それらが 見事に演出されていた。
テレビドラマのディレクターたちが
映画監督たちよりも優れた才能と技能を発揮した
私にとっての認識ポイントになった瞬間でした。

『大豆田とわ子』では
とわ子の幼馴染で八作を紹介してくれた かごめを
亡くした後の 八作ととわ子の レストラン・オペラの
小津安二郎的 最小限の台詞で リヴァースショット。
小津が生涯用いたきりかえしショットの積み重ねで
とわ子と八作のかごめへの深い思いと
それに伴う其々の瑕のような痛み。
それを視線の愛撫だけで お互いに癒し合う姿。
これは 神回でした。
そして 結局 とわ子と八作はパラレルワールドで
夫婦であり続けることを 分かち合ってみる。

突如現れた オダギリジョー演じる小鳥遊という
数学好きな 可哀想な過去を背負っていた男との
最後の恋に まさに羽ばたこうとしていた時だった。
どうして 小鳥遊とマレーシアで生きる
タイムラインを選ばなかった?
そのとわ子の心情は観ている我々
視聴者の想念の中で
其々に切なさを伴って繰り広げられていくだろう。

 西園寺くんの妻になるというくだらない設定から
唱が抜出して 再び医者を目指す!というくだり
とわ子の母親の秘密の恋人が幼馴染の女性だったという
事実にも かごめが 宿命だったと思う とわ子。
それを真横で観た唱が 自分の悟ったような
ただ効率的に生きる事を優先しているタイムラインに
違和感を覚えてしまう現代の16歳。自分の母も
祖母も自分の為に世代を乗り越える戦いをして
その命の闘いの炎が 
自分にも伝わっている事実を知る。
だのに 効率よく生きるなんて

 心憎い最終回だったいえる。

音楽が秀逸だった。美術セットも申し分ない。
フジ制作でなくカンテレ制作で本当に良かったと思う。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

大豆田とわ子最終話♪ [雑感]

オダギリジョーが 全て持っていった感が強いけど
真夜中のメリーゴーランドは ゆっくりと
スピードを落として 止まる。
しかし もうすぐ夜明けだから イルミネーションは
点けておこう。
回転スピードがはじめから凄かったけど
最終回だけは そんな感じで とわ子の母 月子の
秘密が LGB で それはそれで そういう事も
あって 回るまわるよ時代は廻る歓び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも生まれ変わって愛し合うよ
 という歌がぴったりのせつなさが 
坂元裕二の 心憎さだ。
そして 唱の彼氏の西園寺を とわ子がとっちめる
くだりは スカッとした。私のパラレルワールドの
娘の詩が ただ金持ちなのこ倅の最低な小僧と
付き合っていたら そうか この手で阻止するか!
パラレルワールドで参考にさせていただこう。
あぁ このドラマが終わり 暑い夏がすぐそこだ。
毎週の愉しみが なくなるのは 淋しいが
テレ東の『シェフは名探偵』でも観ますかな。
あのワンシチュエーション設定観ていると
『ビリー★ザ★キッドの新しい夜明け』を
創っている時が 蘇ってくるのでね。
話しの内容は 全くピンとこないんだけど
セットを眺めていたい。しかも お店の設定が
国立競技場 千駄ヶ谷辺りってのも
私には 感慨深いものがある。料理薀蓄には
最早関心も興味も無いが 浜田岳は面白い役者だ。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

なるほど!パラレルだね 大豆田とわ子 #9 [雑感]

やはり 坂元ワールドに
半沢直樹ストーリィラインなど
入りはしなかった。
第1話について書いた時
八作とよりを戻す とは予想したけど
まさか かごめという存在が居たし
小鳥遊が 余りにも 建築家のとわ子と
同様に数学好きというのが 一番お似合いだと
思わせておいての 
おお やっぱ 唱の父親だし
八作かと思わせておいての
素敵なパラレルワールドで 
よりを戻しておいて
最終回は 恋のから騒ぎを
真夜中のメリーゴーランドで繰り広げ
どんなグランドフィナーレになるのだろう。

 心地よいセレナーデが 遠くから
聴こえてくる。やっぱり せつなさが
つきまとう。そう それが人生だからね。
一番大切な感情だ。
このドラマが終わると 夏が来る。
せつなさよりも 快活さを求めたくなる季節。
それでも小津安二郎は 夏を中心にした
身を切るようなせつなさを 映画にした。
戦後 撮影は秋で ロケハンは真夏という
スケジュールを小津組は判を押したように繰り返した。
行軍とあだ名されたロケハンに出掛ける前
小津元・軍曹は 鮭の燻製
(からからにした硬い燻製)を
にんにく醤油に漬け込んだのを
七輪でジュージュー焼き
炊きたての熱いご飯にのせ 
更に 熱いほうじ茶をかけ
腹ごしらえをして
松竹小津組一行は大船を出発し
真夏の太陽の下 にんにく臭い息をして
水を浴びたような汗をかき
日暮れて麦酒を飲むのを愉しみにして
ロケバスを使わず 電車やバスを乗り継ぎ
歩け歩けのロケハンだったそうだ。
今は無き 銀座東興園にでも辿り着き
あの食べごたえ満点のシュウマイを頬張り
冷たいビールでかいた汗の分を補って
映画を創る歓びの祝祭は 十年ぐらい続いたが
それは 永遠ではなかった。
人生とは そういうものだ。
しかし そのロケ行軍に参加したわけでもない
ぼくが 小津の日記を読めば 
永遠の時のように
追体験できるのも 人生というものなのだ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

小鳥が遊んでいる 鷹がいないんだ [雑感]

小鳥遊と書いてタカナシと読む。
その心が 小鳥が遊んでるんだから鷹無し。
大豆田とわ子の あのタカナシヒロシを
演じるオダギリ・ジョーさん 好演してますね。
社長の手足になっている時は 凄く威圧的でね
ところが とわ子と個人的に逢っている時は
数学好きの人の好い面が自然と出てくる。
そして どっちも私なんですと言うタカナシ。
そうなる経緯は ご案内の通り。
会社ではまるでヤクザの親分子分のような関係。
31歳で呆然自失のタカナシに残りのカレーライスで
子分にする。ヤクザの手口といえばそう。
ところで 昨日の残りのカレーライスってのが
向田邦子さんの『寺内貫太郎一家』で
寺内家の朝食メニューがテロップできちんと表記され
そこに 昨日の残りのカレーがあり
日本中が滅法矢鱈と共感してしまったことがあります。
当時ドラマの画面にテロップが出ることなんか無かった。
そしてそのアイデアは向田さんがシナリオに書いていた。
何故かそんなことを思い出しました。

そしてとわ子は
そんなカレーよりも旨いカレーを食べさせてあげるから
あなたを苦しめているしがらみを 同じように
他人の作ったカレーライスを
食べて抜出しなさい。これは とわ子からのプロポーズに
等しいのですが  まぁ ご本人は思わず口に出し
実際 小鳥遊は とわ子のカレーライスでめざめる。
丁度 社内での社長派と専務派の派閥抗争があり
自分の娘と強引に結婚を命令する社長の魂胆はミエミエだし
とわ子への思いも本当だし とめざめる。
この役は オダギリ・ジョーへのあてがきかな?
でもこの俳優さんは 憑依系というより正確な
役柄への理解と集中力の高さは 今までも証明済みです。
仮面ライダー時代は知らないんですが
『八重の桜』の新島襄 『小さなお菓子の家』では
八千草薫さんの孫 どちらも全く違う役柄なんですが
共通点は 淡々として見えるが 内には
優しいから強い という ハードボイルドがある。
有名なあの言葉
【強くなくては生きていけない。優しくなければ
 生きている資格がない】by R.チャンドラー
この ハードボイルドさ。 
小鳥遊大史という役も そんな感じですよね。
だけど 坂元ワールドだからなぁ 最後まで
気を抜いてはならん。
ちなみに あの白熊ハウジング乗っ取り件は
オーナー自身でなく 
オーナーの倅の方が犯人かもしれない。
更に言えば 近藤芳正演じるベテランと
高橋メアリージュン演じる裏切り女もぐるかも。
但し そんな『半沢直樹』シナリオラインを
坂元裕二さんが 書くとは思えないんですがね。

 そういえば 『青天』で円四郎暗殺でした。
う~ん あれが歴史を狂わせたなぁ。
ドラマでは西郷が渋沢に暗示してたけど 嘘だぁ。
ただ西郷は水戸天狗党の藤田東湖の弟子だったし 
茶歌ポン暗殺の時
薩摩藩士を送り込んだ疑いのある人ですから
円四郎暗殺も彼が水戸浪士に仕組んだ可能性はある。
   西郷 凄くいやな奴じゃんになるけど。

そして 偶然傘借りに奥に下がっていた護衛の
川村恵一郎。剣の達人で 
見事に暗殺犯たち数名を一人で斬り捨てますが
この人は 維新後 大蔵省に出仕してかなり出世します。
剣の腕だけでなく 若い時から頭脳明晰だったので
一橋家へと招かれたそうです。「えいちろう」と読みます。

円四郎が生きていれば 箱根の関での官軍奇襲を
やらずに大政奉還とはなっていなかったでしょう。
円四郎には川村のような剛毅で明晰な者が慕って
従がっていたんだから。横道に逸れますが
平岡円四郎を湯島聖堂で見出した川路聖謨。
平田満さん演じる川路という人はかなりの苦労人で
当時 御家人から奇蹟の出世をした人として有名でした。
幕府が封建主義で凝り固まっていたなんてのは嘘で
実力で高い地位に上り詰めています。
しかも人を蹴落とし手段を選ばぬという人ではなく
寧ろ 自分のことは後にして自分が得た役をどのように
果たせば最良の結果が出るかを考える人。
出世の一因となった算術能力の高さを活かしていました。
いわゆる数学好きというのは江戸時代にも存在しました。
川路は それだけでなく
睡眠時間2時間でも大丈夫な気力体力で 武芸にも通じ
奈良奉行へ左遷された時も博打を厳しく取り締まる
とともに貧民救済に取り組んだ。
「五泣百笑の奉行、(博徒や悪徳僧侶・役人・商人、
裁判の短期化で泊まり客が減った公事宿の五つが泣き、
百姓が笑う)」と慕われた。 
更に素晴らしいのは
幕末のロシアとの交渉において 川路がロシア人たちを魅了し
プチャーチンをして 川路の人間力の高さは絶賛されています。
「日本の川路という官僚は、ヨーロッパでも珍しいほどの
ウィットと知性を備えた人物であった」と書いている。 

睡眠時間2時間といったような無理な生活が祟ったか
後年 脳梗塞だかで半身が不自由になります。
江戸へ官軍が入った日。この体では足でまといになると
彼は割腹し、片手しか使えないので
とどめは 自ら喉に拳銃で一撃して果てました。
山田風太郎『人間臨終図巻』で
川路は要職を歴任したとはいうものの、
別に閣老に列したわけでもなく、
かつ生涯柔軟諧謔の性格を失わなかったのに、
みごとに幕府と武士道に殉じたのである。
徳川武士の最後の花ともいうべき凄絶な死に方であった 
と記している。

以上 川路の算術と小鳥遊大史の数学好きで 
帳合い取らせて頂いて この駄文を締めさせていただきます。

★蛇足です。 岡田将生さんとフジの女子アナの
交際報道が出ましたが お相手の名前が「唯」さん。
あのぉおお どうせなら 「結衣」さんを今からでも
遅くないから奪還してほしいもんだね。岡田さん!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

お化け屋敷がメルヘンへ 大豆田とわ子#8 [雑感]

先週はいきなりメリーゴーランドがお化け屋敷に
突入して吃驚しましたが 今回は
にやけてしまうほど大人のメルヘンランドに様変わり。
元3人の夫たちも 八作を除くと ウロウロしているだけ。
八作は碁盤を持ちだし 心の穴を埋めるのに
ふったかふられたかした 親友の元恋人へ向かおうとしている。

 小鳥遊と書いてたかなしと読む オダギリ・ジョーは
どうしてああなるかが 明かされる。
それは 是非ご覧ください。
かなり 面白いドラマですから。

大人の恋も十代の恋も 
同じように人生をウキウキさせる。
その力は同様ですが まぁ これからの展開も
予想を素敵に裏切る坂元ワールドですから
浮かれていては いけません。今回もメルヘンですが
小鳥遊の過去が結構 切実なので キレ味最高でした。

中村慎森シンシン(岡田将生)の
一言も 今後の展開を暗示していますが
「騙されることの愉悦を味わうために
ぼくは 悦子へ電話をかける」
で 終わる安岡章太郎の『ガラスの靴』
を読んでいるような気分です。
『ガラスの靴』傑作ですよね。
もしも十代の方がこの記事をお読みなら
是非 安岡章太郎の『ガラスの靴』をお読みください。
そして恋に恋する季節を更にお楽しみくださいませ。
勿論 充分に恋をしてきた方でも 
未だお読みでなければ どうぞご一読を。
短篇小説でチェホフみたいな味わいです。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

過去も変えることができる考察動画 [雑感]

Youtubeに『過去を変えることができる』
パラレルワールドについての
とても面白い15分程度の動画があります。
ミック・ジャガーも学んだ
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの
大学院在学中?の日本の青年、
Yoshiさんの量子論によるパラレルワールド
アプローチは かなり説得力があります。

過去すら変えられる。そんな時代なのですね。
我々の意識、想念は 眠らせていては勿体ない。
量子論アプローチといっても そこは
件の青年が 判り易く見事に説明しています。
そうか 過去変えちゃおうかな と思った人は
是非 以下のリンクをクリックしてください。
お薦めです♪

https://youtu.be/tUyovyoHQCY



さて 前の記事でも追記した
イベルメクチン(ストロメクトール)について
北里大学が正式に世界に向けて発信した
内容を伝える動画です。
ちょっと癖のあるアニメ動画で 音声も機械的です。
それが 気になる方は 動画画面下に在る
 もっと見る
という文字列を クリックして
北里大学の正式な発信を検証できます。
※ イベルメクチンの動画は
以下リンクをクリックしてください。

https://youtu.be/vN162mv5i9w

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

横尾忠則さんの田村正和さんへの追悼文 [雑感]

横尾さんの全文をコピペしたいところですが
失礼になるのでリンクだけ貼ります。
http://www.tadanoriyokoo.com/vision/2021/index.html
こんな美しくて 恨み節まで入れて 心温まる追悼文は
横尾忠則さんじゃなきゃ書けません。
お時間の在る方は是非全文(ツィートです)をお読みください。
とはいえ ちょっとだけ内容をご紹介します。

 柴田錬三郎さん原作の『眠り狂四郎』を梅田コマで
公演する際 横尾さんはその舞台美術を担当されたようです。
柴錬さんも未だお元気で一緒に大阪入りされたそうです。
勿論主演の田村さんも。 
ところが どういうわけか
横尾さんの宿泊先の部屋だけがとても狭かったそうです。
その恨み節が冒頭を飾ります。そして
横尾さんのアトリエと田村正和さんのご自宅が
近く 今年になってからも道すがら散歩中の
田村さんと言葉を交わしたりしていたこと。
そして田村さんが健康上の理由から 仕事をセーブした頃
横尾さんのアトリエに現れて 絵の話を熱心にしたこと。
あの田村さんの独特のボソボソ声が聴こえてきそうです。
そして締めくくりの横尾さんの言葉が とてもいい。
哀悼追悼を込めていながら ユーモラスで
ほんとうに仲の良い二人だから言える言葉でした。

ところで
話しは全く変わりますが
注射の件ですけど 今年の秋には日本の塩野義製薬が
変異種にも対応している注射を出します。
m-RNAという遺伝子を変更する可能性の高いものが入っている
海外の注射は あわてない方がよろしいかと思います。
なにしろ 変異種対応できていませんからね。
(勿論 ワクチン推進の製薬会社が後ろについているマスメディアは
 変異種に対応していると報道していますけどね)
そして
日本では健康保険適用内の安価な薬品を
実際、良心的な医師たちは治療や予防に使用しているようです。

米国の重症化より 今、日本の重症化率が 47倍に跳ね上がっています。
あの外国製の注射を接種しはじめてから。
そんな数字はテレビや新聞は
一切発表しませんね。

5A-L-Aというアミノ酸も予防や治療に効果を発揮しています。
しかもこのアミノ酸は本来健康なら自己免疫作用として体内でも
作っていますが イカやタコ 納豆 麹を使った食べ物に多く含まれ
日本酒も大丈夫。意識的に多く摂るだけでかなり効果的だそうです。
だけど お酒の飲み過ぎは逆効果です。気を付けてください。
それと ニコチンも予防効果あるんですけど
これも喫い過ぎれば粘膜に炎症が起こり逆効果。
かといってストレスが免疫機能を下げるので 適度に
あくまで 適度にストレス解消してください。
 
 夏に向かっていますが 体を冷やさず 生姜なども沢山摂って
基礎体温を できれば36.5℃を保てれば 
最強の治療予防対策、
すなわち自己免疫機能がどんなウィルスにも対応可能です。
人間とは 本来そういう存在だということを知ってください。
そうやって進化してきた生き物なのです。


 上記 治療薬・予防薬の名前ですが
イベルメクチン(ストロメクノトール)です。
開発に携わった ノーベル賞受賞した大村智博士が
先日 あの注射よりも
早期に 上記治療・予防薬を使用すべき旨を講演しています。

 又 昨日 CNNスクープでバイデン贔屓のメディアですら
バイデンが中国武漢研究所から起きたパンデミックの調査を
中止していたと批難し始めています。
つまり 人工的なウィルスだということです。
それは最早 陰謀論ではないという論調が米国では
一挙に主流な論調になりつつあります。
あのファウチは 米国で機能調査で人工的なウィルスの
研究が禁止されたので 自分が中国に米国公的機関の
資金を使って武漢研究所で人工的なウィルスを開発した事実を
認めています。
日本のマスコミは報じていませんが
Youtubeや米国のメディア報道に触れている人々は
知っています。
これは もしかすると 
米国と中国の戦争を引き起こしたい輩が 
このタイミングで真実を明らかにしているのかもしれません。
彼等は 聖書計画に基づいて 又は 
あの不気味な福音書の黙示録の
実行準備を何百年も継続しているイカレポンチです。
信仰心に篤いのではなく 
イエスの説いた愛よりも
悪魔に跪拝する反ナザレのイエスたる
セビリアの大審問官の末裔なのです。
※ 冷静な方々のために。
  及川幸弘氏の動画のリンクを貼ります。
  10分程度の動画ですが 中立です。 
  判断材料になる情報ですので是非ご覧ください。
https://youtu.be/gpHRtvGQEp0

 もう一つ 哀しい事実として 
上記治療・予防薬は数年前に日本の製薬会社が
米国製薬会社に製造権を売却しています。
お蔭で その米国製薬会社は 日本への販売を渋っています。
ところが インドへはドンドン売っています。
インドでは 上記治療・予防薬が効果を発揮しているのに
インド変異種感染が増えている日本に対して
治験が充分でないと その米国企業は言い張っていると
日本の厚生労働省は 言い訳をしています。

 マスコミが洗脳ウィルスであることを
思い出しましょう。
先の大戦における大本営発表と同じです。
その罪科を忘れて今も繰り返す 公共放送とか大新聞は
最も魂=良心を欠いた人々になるのかもしれません。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。