SSブログ

平成23年度対抗戦 VS帝京 [早稲田ラグビー]

思いっきり 負け惜しみを書くので 不愉快な文章になることを 御断りします。妄言多謝!   

帝京がニュージーランドだかの外国からの傭兵?を揃えて 大学3連覇をするのは ほぼ確実ということになりそうだ。 トンガの大東の次はイルカ・クジラのほうがニホン人より尊敬に値するという国からの助っ人でね。 トンガ助っ人を揃えた大東は今や昔日の面影も無し。結局 3連覇できませんでした。 それを止めるのは 今回も 明治なんでありましょうか?

今年の正月、22年度大学決勝戦で1トライ差で負けた瞬間から 対 帝京には             ダイレクトフッキングを早稲田が取り戻すしかない。という意見は客席からも漏れていました。本当にそうでしたね。後半39分に敵陣5メートルラインをまたいでの帝京ペナルティでワセダは なんとスクラムを選択した。 わっかんねぇぇ・・・ スクラム回され続けてるのに?なんでモールで 立って攻撃する選択をしなかったのか? 後半39分でっせ。1トライで1点差で勝利できるチャンスを最も力負けしている戦法で勝負したんだか。

フルバックの井口選手が 負傷しているんでしょうね。推測ですが。彼がいないとバックスのテンポは全く悪い。 この試合でスタンドオフが 1年生でした。キックパスするリスクを負うなら 寧ろ     あの位置(ほぼ正面)ドロップゴールを狙った方がゲームメイクできた。成功する確率もキックパスのようなリスキーなプレイよりもね。味方にとっても キックパスは危険ですよ。ダメージの大きなタックルを受け易くなるでしょ? あのスタンドオフは ちょっとアブネぇ。自分でステップ切って 陣地をゲインしてほしいものだ。タックル受けても その方が味方への確実なパスができる。キックパスなんざ あの位置でやれるのはワールドカップクラスのチームが力の差が相当あるチームと対戦するときぐらいだ。    

まぁ 井口選手が戻れば・・・もちろん 帝京3連覇阻止は ワセダがするでしょうけれどね。

えっ? 関東学院や東海が阻止する? そうっすね。そうかもね。空中でハイパントをキャッチしている選手の足にタックルするようなチームに3連覇なんぞする資格はないんだけどね。

1秒でスクラムに入れて 1秒でスクラムから出す!西橋スクラムハーフならできそうだけどね。    この帝京戦で 一番よかったのは スクラムハーフの西橋選手だったと私は思う。スタンドオフは余計なことしかしてませんでした。 先発の両センターも ちょっとタックル甘いです。高すぎ、低すぎる。 高校ジャパンの布巻選手がいるけど 変な時間帯に出してたなぁ。先発させた方がもっと面白かっただろうに。 いや 勝ったかもしれない。 まぁ 井口選手が不在なら 彼の突破力を帝京戦で試す度胸ってのが 闘将の器っつーもんだけどね。 

ハイ とっても言いすぎました。ゴメンナサイ。因みに私は tVkのテレビ放送で観戦しました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。